とまとCafe・食にこだわり!もくもく手づくりファームのパンケーキ&かき氷
[1995] 2020/08/16 Sun. 13:27 [edit]

【伊賀市】とまとCafe
三重県伊賀市のもくもく手づくりファームにやって来ました。
以前フリーペーパーで見て、行ってみたいな〜と思っていた念願♡
山間に広々と設けられた施設には、手づくり体験教室や学習牧場、ひいては温泉から宿泊の出来るコテージまで!
充実の牧畜農村体験が出来る場所なんです。


今回は一部の無料エリアにある「とまとCafe」へ。
広いテラス席もあり、ソーシャルディスタンスも確保出来ますし、会計横に手洗い場所もあり安心!
●生ブルーベリーパンケーキ 期間限定 1,320円(税込)
頂いたのは今が旬のブルーベリーがたっぷり乗ったパンケーキ。

三重県産の小麦を使用し、優しい甘みのついたふわさくに焼き上げられたパンケーキ生地に、大粒の生ブルーベリーがどっさり!!


粗めに潰したブルーベリーソースとホイップを乗せて食べると最高!
ジャージー牛も飼育されているから、生クリームも美味しいんです。
さすが「食」にこだわった施設だけあって、素材のレベルが高い!
●グリルとまとバーガー 935円(税込)
もくもくファーム内にある「小麦工房」特製バンズに、分厚いパテ、トマトのグリルがサンド!
どうやって食べたら良いの?!ってくらい分厚いバーガー。

中のパテがもうゴリゴリ肉感強めの粗ミンチ!
しっかりした食感だけど、それがいかにも「お肉食べてるー!」って感じで最高です。
ちなみにセットメニューを注文すると、カウンターのドリンクが飲み放題でした。

かき氷もあるっ!食べないと!
でもどれにしようか悩む…
ちょっと冒険して「とまと氷」にしてみました。
だってここは「とまとCafe」だし。
●とまと氷 750円(税込)

これが大正解でした!
トマトってちょっと青臭いんじゃないの?ノリで食べてみたものの、残しちゃったら…なんて心配したんですけど、無問題!

トマトの甘さのみがドーン!と来る感じで、トマトって果物やった?!と思うくらいの糖度。
トマトをキーンと氷で冷やしてたべる様なフレッシュ感も感じられます。

予想以上の美味しさにちょっと感動でした。
めちゃめちゃオススメ。
もくもく手づくりファームでは、園内で製造されているソーセージやベーコンなどの加工品、自家栽培の果物を使ったジャムなどが購入出来ます。


●つぶつぶブルーベリージャム 480円(税込)
●やさしいあらびきウィンナー 432円(税込)

どちらも余計な添加物を使用していなくて、とても美味しかったです。
有料エリアはもっと充実しているようで、お子様たちの食育にも一役買いそうなイベントも開催されていますよ。
ご馳走様でした!また行きたーい!
関連ランキング:カフェ | 伊賀市その他
イングルサイドカフェ・青蓮寺湖を望みながら優雅なティータイム
[1494] 2017/11/07 Tue. 14:07 [edit]

【名張 】イングルサイドカフェ
こちらの存在を知って以来、ずーっとずーっと憧れ続けたカフェ!
ようやく連れて来てもらいました。
場所は三重県名張の青蓮寺湖というダム湖のほとり。車でないとアクセスは難しいです。

道沿いから緩やかに延びる階段の先にお店はあります。高台になっているから青蓮寺湖が一望出来ます!
山小屋の様な建物は英国風の内装で、暖炉があり外国みたい。お天気も良かったので湖の見えるテラス席に。


静かな青蓮寺湖の風景。
心がゆったりするなぁ…やっぱりカフェは癒し。

(この鉄橋はお店からは木の影になり見えにくいかな)


入ってすぐに置いてあったスコーンがとっても美味しそうだったので、とりあえず
●スコーン プレーン クリーム付き 300円
●パンケーキ セット 850円
●フルーツパンケーキ セット 1200円
やはりここは紅茶でしょうという事で、
●アールグレイ
+100円でポットサービスも出来るようです。
◯パンケーキ

す、素晴らしい焼き上がりの美しさ!
直径は目測12cmくらい、厚みは1cmってとこ。バターが乗せてあり、既にシロップもヒタヒタ。
◯フルーツパンケーキ

只今の季節は「りんごとさつまいものキャラメルパンケーキ」。秋♡
ボリュームたっぷり!!ゴロゴロと賽の目切りのお芋はレモンでさっぱりと。キャラメリゼされたりんごは最大限に甘く煮詰められ、そこにクリームにアイスクリーム、アーモンドスライスパラパラ。とっても豪華で秋のたわわな実りを感じさせるトッピングです。

ムチムチ〜とナイフが入ります。もう美味しい予感…♡
むっちりとした食感で、いい具合にフカフカ弾力があり、優しい小麦の香りもする懐かしいホットケーキ系!

それだけで美味しいのに、このトッピングはヤられるな〜(*^▽^*)
一口、二口と運ぶ度にじわじわと美味しさが増す様な感覚。もうたまらん美味しさ…!!
まさか三重の山奥でこれほどのクオリティーのパンケーキに出会えるとは…嬉しい♪
●スコーン


高さもあり、見た目トラディショナルな英国風。しっとりとしていて、サクッと感もちゃんとあります。


バターより小麦を強く感じるタイプなので、ジャムとクリームがあってちょうど良い甘さ。
これまた紅茶に合いますね。
チョコスコーンと、クランベリースコーンをお土産に。
丁寧に食べ方の紙も入っていました。

もっと寒くなって、室内で頂くのも雰囲気があってステキだろうな。クリスマスなんか特に良いかも。
また来たいカフェ。
ご馳走様でした。

イングルサイドカフェ (カフェ / 名張駅、赤目口駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
新お伊勢名物?!卵色の厚焼きパンケーキ♡伊勢虎珈琲
[130] 2013/11/25 Mon. 11:32 [edit]

2013年11月、嵐の予感の中、お伊勢参り敢行!
その前にと、パンケーキ好き過ぎる仲間たちで伺いました。

意外に大きめ店舗。
ファミレスのような外観、中もチェーン店な雰囲気なのですが、こちら一店舗の営業です。

お目当てはもちろん、伊勢虎名物
⚫︎伊勢虎パンケーキ ダブル ×2
です!
一つは生クリーム、一つはアイスクリーム乗せに。
今回は予約して伺いました。
何故かと言うと、パンケーキ仲間みずくんの誕生日用パンケーキだったのです。
お店に事前にお願いしておくと、誕生日プレートが作れる店員さんがその日休みに関わらず、
出勤して作って下さった様です!
誕生日プレートは柔らかいワッフルで、
チョコでメッセージが書いてあるもので、ホームメイド感があって、可愛かったです(#^.^#)



優しい卵色の分厚いパンケーキは、直径12cm位かな?高さが3cmはありそう!
もちろん焼きたて!!
軽いカステラのような感じで、ふんわり&ちょっとしっとり。
しっかり卵の風味と、さりげない甘さで美味!
もりもりっと盛られた生クリームも要らないくらい、生地だけで十分な美味しさです♡

お店の入り口看板に大きく出ている石釜コーヒーも、とても飲みやすく香りも豊かで美味でした。
気軽に利用出来る雰囲気のお店なので、チェーン展開すれば、人気間違いないと思います。
誕生日プレートありがとうございました!
ご馳走様でした。

| h o m e |