fc2ブログ

『雨ときどきパンケーキ』

雨女まいたんがゆく、ときどきパンケーキ、のちにかき氷。まれにスコーン。

叶 匠壽庵・水羊羹が新容器になってリニューアル 

 

0053-20210529-123642.jpeg

【ご紹介】叶 匠壽庵

叶 匠壽庵公式アンバサダー1期生やらせてもろてます♪

今回、叶 匠壽庵から新しく生まれ変わった「水羊羹」をご紹介します。

0041-20210519-135556.jpeg


0042-20210519-140532.jpeg

叶 匠壽庵では今までの竹筒風容器から新容器へと変更されました。
こうする事でプラスチック使用料を82%も削減出来るんです!

新しい容器は「麻の葉」模様をモチーフに。
光を受けて乱反射する様子が美しい~。

0045-20210524-163536.jpeg

もちろん水羊羹のお味も絶品。
こだわり抜いた小豆を丁寧にこし餡に。
つるりと滑らかな舌触りは長野県の天然糸寒天を使用しているからこそ。

そして滋賀県の透き通る水が、さらにこの水羊羹を美味しくしているのだと感じます。

水羊羹は、小豆、抹茶。
同じ容器で梅、そして清見がラインナップ。
0046-20210524-163748.jpeg


今回は旬のフルーツを合わせて、グラスに盛り付けるおすすめアレンジに挑戦!
水羊羹にフルーツ。これ意外にアリ!

ただ今叶 匠壽庵では水羊羹リニューアルキャンペーンを実施中❗️
2021年9月末まで、豪華賞品が当たるInstagramにてキャンペーンを展開中。


詳しくは叶 匠壽庵公式Instagram(@kanou_shoujuan )まで!

叶 匠壽庵公式HP↓
https://kanou.com/



スポンサーサイト



category: ●イベント

tag: 和菓子  キャンペーン  ご案内  PR 
tb: 0   cm: 0

△top

ヨリドコロヒヨリ・有名店出身のかき氷職人さんがお試しオープン 

 

0039-20201030-154825.jpeg

【お試しオープン】ヨリドコロヒヨリ

<このお店は別の場所で独立、好評営業中!>

以前、清水一芳園さんで働いてらしたスタッフさんが、寺町二条のシェアキッチンで一週間だけお試しオープンされていたので行って来ましたよ。

場所は二条寺町の「Cigoto no Ba」というコワーキング・シェアキッチン・ イベントスペース。
将来カフェ開業を考えている人に場を提供したりするイベントスペースです。

0043-20201030-151005.jpeg

0041-20201030-153041.jpeg

予約でほぼ満席の一週間だった様です。
有名かき氷店の店主さんもヘルプに来られたりと、人望があるご様子!

●ずんだ
一週間、毎日二種類ずつメニューが発表されていました。私の行けた日はずんだ!

0040-20201030-154804.jpeg

渋い見た目のかき氷☆
酒粕クリームチーズとブレンドされたずんだは、まるで白味噌のようなマッタリとしたコク!

0038-20201030-154856.jpeg


荒削りのきな粉の香ばしさ。
まんまるモチモチの白玉もボリューム◎

0036-20201030-155003.jpeg

そして何より、削りのレベルが高い!
非常に繊細な削りながら、この重たいシロップが乗るんだからすごいです!
匙を通すと、ガサッと地盤沈下。ギリギリのバランスだったんだ~と妙に感心。

失礼ながら、私はご店主さんの事を覚えていなかったのですが(ごめんなさい!)逆に私の事はよく覚えていて下さって恐縮…。
昔清水一芳園さんに誕生日氷を食べに行った事もしっかり記憶してらして、さらに恐縮…(>_<)

もう覚えた!しっかり覚えましたでございます!

またどこかでオープンされるかもなので、応援させて頂きます!

チャレンジする人は魅力的だ!
ご馳走様でした。

CIGOTO no BA (しごとのば)
https://cigotono-ba.jp/

ヨリドコロヒヨリさん
Instagram:yoridokoro_hiyori


category: ●イベント

tag: かき氷  京都  イベント  臨時営業 
tb: 0   cm: 0

△top

叶 匠壽庵 寿長生の郷ってこんな所!アンバサダーファンイベント 

 

0019-20201024-145543.jpg

【石山】叶 匠壽庵 寿長生の郷

公式アンバサダーファンイベント つづき
前の記事はこちら→叶 匠壽庵 寿長生の郷・その魅力を余すところなく紹介したい!


お昼の後はお茶席体験です。

0053-20201024-132148.jpg

<茶室>
普段は公開されていないお茶室に案内され、じっくりお茶とお菓子を頂く心静かになれる時間。

0062-20201024-125142.jpg

光と影のコントラストが美しいお茶席は凛とした空気。
写真を撮るのもはばかられました…
(実際光量が少なくて上手く撮れなかった~残念)

0056-20201024-131512.jpg

0055-20201024-131550.jpg

男性の方がお点前をして下さったのですが…
よく見たら、先程まで案内役をしてらした社員さん!
どんなけスキルをお持ちなんだ?!?

お茶碗からお道具、掛け軸、香炉…
全てに趣向が凝らしてあって、うっとりです。

お菓子はもちろん、叶匠壽庵さん製。「ももよぐさ」という名のきんとんです。
すっとお口で溶けるような上品なあん。

何気ない銘々皿も、かの本阿弥光悦が手植えた名のある松を切り出したものだそうです。
言われてみれば木目が美しい…

0060-20201024-130017.jpg

お庭も苔まで手入れされていて、隅々まで行き届いたおもてなしに感激しました。

0054-20201024-132122.jpg

普段お客様に公開している茶室では、「お茶席体験教室 1,500円」というプランもあり、予約して利用できます。


その後は寿長生の郷内をお散歩。
足元には季節を彩る野の花が咲き、多様な虫が飛び交い、野鳥が遊ぶ。
道すがら出会う観音様にはそれぞれ野花の名前が付いていて、お花を大切にする心が伝わってきます。

0045-20201024-133232.jpg

苑内で伐採した木も、なんと炭焼き窯で炭になって、お茶室や囲炉裏で使われるそうです。

<ヤギ農園>

0040-20201024-133755.jpg

「ヤギ農園」もあるんです!
ヤギが草をはみフンをする事で土壌も肥える。その土壌が植物を養う。

0039-20201024-134135.jpg

そしてこの謎の小山はなんと……小豆カス!!!
お菓子作りで出た小豆カスを自然のサイクルの中に還し堆肥化し、また実り、お菓子となる…。

0041-20201024-133715.jpg

苑内には浄水場まで完備されていて、全てはお菓子作りの為という心意気がビシバシ伝わってきます。


<Bakery&Café  野坐>
0038-20201024-134248.jpg

和菓子で利用する和の食材を使ったベーカリーカフェ。
一階はベーカリー、二階はカフェになっていています。

0036-20201024-135022.jpg

お目当ては、もちろん叶 匠寿庵のあんこを包んだあんぱん♡
●匠のあんぱん 249円(税込)
0034-20201024-135209.jpg

<菓子販売所>
0049-20201024-132547.jpg

叶 匠寿庵の商品が美しい陳列で。思わずお買い物も弾みます♪

0026-20201024-144315.jpg

床にご注目ください。

0050-20201024-132534.jpg

これ、信楽焼の陶板なんだそうです。
よく見ると釉薬の掛かったような跡や、お椀の糸底のような跡が。


その後は講習会会場(そんなんまである…)にて、
苑内で育てた梅で作った梅酒を試飲しながら、しばしお勉強タイム。

0028-20201024-143400.jpg

職人の手で丁寧に丁寧に土鍋で炊かれたあんこのお話などを伺い、もはや有り難みすら感じら改めてアンバサダー頑張ります!


アンバサダー任命式などを経て、一旦退出…

用意が整ったお部屋に入ると、どーん!!
そこに並んでるのは和風アフタヌーンティー様式に設えられた新商品~!

0024-20201024-145139.jpg

0012-20201024-151304.jpg

こちらはあくまでも試食用の設えなんですが、いずれは寿長生の郷内のカフェ「Bakery&Café  野坐」にてアフタヌーンティーが提供されるかも?!なんだそう!期待したいですね!!

いよいよ試食タイム!
こちらは、
●芋きんつば
寿長生の郷で11月3日から23日(水曜日除く)に開催される「いもまつり」に合わせた商品です。なんたる魅惑のフェスタ…

0011-20201024-151448.jpg

2020年10月の新商品、
●黒豆羹 350円
●柚子羹 250円
●小豆餅 350円


0014-20201024-150240.jpg


竹筒風の容器に入った寒天寄せです。
黒豆、小豆などぎっしり入っていてます。

さらに11月12日新発売される
●匠壽庵 白姫餅

0001-20201026-160328.jpg

コロナ禍の新時代に合わせた商品で、まずはパッケージに注目。これひじょーに開けやすい!食べやすい。柔らかいのに形が崩れにくく美味しさも長持ちするというもの。

お餅はとても柔らかい羽二重餅♡
白130円、蓬130円、苺170円(JR名古屋高島屋限定)

家族やお友達にも食べてもらいましたが、本当に美味しくて大好評でした。

0003-20201026-160746.jpg

ちなみにこのお皿、アンバサダー任命式で記念品として頂きました。
寿長生の郷内にある「陶房 十○地(とわち)」にて焼かれた、スタッフさん特製皿だそうです!
もうどんだけ~!!

最後にお土産までたくさん頂き、皆さんにお見送り頂いて、アンバサダーファンイベントは無事終了…

なんだか竜宮城帰りみたいな気分になってしまいましたが、叶匠壽庵さんのポテンシャルがとんでもないという事に今更ながら気が付いた次第です。

公式アンバサダー頑張るぞ!
長々とお読み頂きありがとうございました。

0007-20201024-153852.jpg



関連ランキング:和菓子 | 大津市その他


category: ●イベント

tag: イベント  滋賀  石山  茶寮  カフェ 
tb: 0   cm: 0

△top

叶 匠壽庵 寿長生の郷・その魅力を余すところなく紹介したい! 

 

0009-20201024-111037.jpeg

【石山】叶 匠壽庵 寿長生の郷(すないのさと)

この度、わたくし叶 匠壽庵公式アンバサダー1期生に任命して頂きました!
なんと総勢570名の応募からの22名が選出されたそうです。なんたる光栄~!
最近なにかと縁のある滋賀県。
叶 匠壽庵さんをたくさん体感して、精一杯お伝えしていきます!

という訳で、第一回アンバサダーファンイベントが開催されたのでご招待いただき行って来ました。

「寿長生の郷(すないのさと)」は、滋賀県石山から車で2.30分程走ったところにある6万3千坪もの土地。

0013-20201024-104708.jpeg

この広大な土地に、滋賀の里山の姿をそのままに、梅、柚子などを栽培して、原材料からこだわったお菓子作りをなさっています。
叶匠壽庵の工場はここしかないらしいです。
全てここで製造し、出荷なさっているとは驚き。

叶匠壽庵のスタッフの皆さんに迎えられ、いよいよ「公式アンバサダーファンイベント」がスタート☆

0016-20201024-103842.jpeg

0005-20201024-160451.jpg

0030-20201024-135621.jpg


<お食事処 山寿亭>

0012-20201024-105059.jpeg

この数寄屋造の建物は「山寿亭」。
席はテーブルごとにパーテーションで仕切られ、落ち着いた雰囲気。コロナ対策もバッチリ。

0011-20201024-105814.jpg

●美山つづら弁当 3,500円(2営業日前までの要予約)

0008-20201024-111140.jpeg

可愛い朱塗りのつづらから、二段の折が出てきました。
こういうのワクワクしますね♪

鮭の味噌焼き、胡麻豆腐、しめ鯖の千枚漬け包み、里芋の炊いたん…など季節の素材を生かしたお料理が詰まっています。
お味付けもとても良く、上品に仕上がっています。

さらに椀ものとして「白味噌のお雑煮仕立て」

0004-20201024-111927.jpeg

厄除け祈願として、しめ縄で飾らせていています。
優しいお出汁でホッとする味です。

0003-20201024-114133.jpeg

こちらは特別に新商品試食として頂いた「近江牛ステーキ」
新メニューとして登場するそうです。
程よく脂の乗った柔らかい近江牛にほっぺもとろけます。

0002-20201024-114228.jpeg


山寿亭で美山つづら弁当を頂いた後は、デザートとして、隣の「囲炉裏茶房」へ移動~。

<囲炉裏茶房>

0001-20201024-120534.jpeg

その名の通り、囲炉裏を囲んで甘味を頂けるお部屋なんです。
寿長生の郷の中には一体何件お食事が出来るところがあるんだろう?!

0063-20201024-120659_202011232229176e5.jpg

パチパチと小さな音を立てて、炭火で焼かれ膨れるお餅。

0006-20201024-121039.jpeg

そこにやって来たのは土鍋に入った熱々のおぜんざい!

0005-20201024-121438.jpeg

目の前でお椀によそい、お餅を盛り付けて下さるおもてなし。

0004-20201024-121641.jpeg

「叶匠壽庵といえばあんこ」と言っても過言ではないくらいのこだわりを持って炊き上げられるあんこは、甘さが控えめで、粒は立ち、小豆の旨みを最大限活かした炊き上がり。

なんて美味しい…!!

0003-20201024-121649.jpeg

そっと添えられた柿の葉の赤も美しいです。

何気に感じていましたが、しつらえが美しいですね…
家具調度品から茶器、花器に至るまで、趣向を凝らしてあります。
暮らし方の参考にしたい…

0002-20201024-121828.jpeg

こちらは冷菓。
寿長生の郷で採れた梅を使って仕込んだ梅シロップを使ったゼリー寄せです。
これまた器が雅ですね…

0001-20201024-121933.jpeg


続きます!

叶 匠壽庵 公式ホームページ: https://www.kanou.com/




関連ランキング:和菓子 | 大津市その他


category: ●イベント

tag: 滋賀県  石山  カフェ  茶寮  イベント   
tb: 0   cm: 0

△top

相楽園パーラー・6,000坪の庭園を眺めながら期間限定香港スイーツ 

 

0016-20200318-163229.jpg


※兵庫県の緊急事態宣言を受けて、4/11~5/6まで休業されます。今後の状況を受けて変更の可能性もあります。(2020年4月現在)

【神戸】相楽園パーラー

2018年年末にオープンした相楽園パーラー。
元々は神戸市の迎賓館だった「相楽園会館」がカフェと結婚式場となりリニューアルしました。

0001-20200318-174824.jpg

0003-20200318-174344.jpg

0022-20200318-154416.jpg

カフェの窓から見えるのは6,000坪の和風庭園!お庭を眺めながらお食事が楽しめるとあって人気のお店。

0021-20200318-155102.jpg

神戸の様々な文化を「あいたのしむ(相楽)」をテーマに「こうべギャザリング」というイベントを定期的に開催されていて、

今回は2020年4月1日~6月30日の期間で、
神戸の薬膳香港スイーツの人気店「香港甜品店 甜蜜蜜」オーナー舩原かな子氏を迎えて、THE SORAKUENコラボレーションメニューがスタートします!

甜蜜蜜(Tim-ma-ma)の舩原さんは、香港人は美容のためにスイーツを食べるという考え方に衝撃を受けて「食べて美しく、健康に」を信条に、香港スイーツを広めるべくお店を展開しておられます。

0015-20200318-163405.jpg

●いろいろなお豆のココナッツお汁粉
むくみとデトックスに良いとされるいろんなお豆のお汁粉。
ナチュラルな甘さで、ココナッツミルクの香りが異国情緒を漂わせます。

0014-20200318-163718.jpg


● 甜蜜蜜
0018-20200318-161647.jpg

お店の名前を冠したタイトルロールなお茶。
三角フラスコみたいな瓶にお茶が入っていて、底のスリットからお茶が出るというわけ!これはオシャレですね~。
菊、薔薇、ジャスミンティーなどの香りでリラックス。血行、美肌効果、眼精疲労、頭痛など、様々な効能が。

●食べる八宝茶
0013-20200318-165249.jpg

中国ではお客様をもてなすお茶としてポピュラーで、その土地土地の食材を八種類詰め合わせたお茶らしいです。
お茶として楽しんだら、中の実も食べられます(薔薇と菊は食べづらい)。
なつめは「1日3粒食べると老けない」!
白木耳は美肌。
蓮の実は不眠症、心の安定。
赤い実はサンザシ。消化を助ける。
くこの実は不老長寿、目の疲れ。
ライチみたいなのは龍眼。物忘れに効くらしい!食べなきゃ!(笑)


●亀ゼリーと特製アップルパイ
0012-20200318-165308.jpg

お肌プルプル食材として日本でも有名な亀ゼリーですが、ちょっと食べづらいのが難点。
でもこの亀ゼリーはツルッと食べやすくて、あっさりとした黒糖みたい。
パリッとした皮に包まれたホットアップルパイと共に。

0011-20200318-165635.jpg

0010-20200318-172451.jpg

一階はウェディング会場。
約100名が入れる会場はお庭に突き出た月見台のようなエリアがあり、囲炉裏(!)を囲んでのガーデンパーティーも可能です!

0009-20200318-172609.jpg

二階は、異人館ハッサン邸を望むチャペル。素敵~!

0006-20200318-173402.jpg

0005-20200318-173538.jpg

そして完全予約制のレストラン。
食事が頂ける個室は、なんと市長の旧執務室だった部屋だそうですよ。

0008-20200318-173012.jpg

とても静かで、プライベートなお食事が楽しめそうですね。

ご馳走様でした。



関連ランキング:カフェ | 県庁前駅元町駅(JR)元町駅(阪神)


category: ●イベント

tag: 兵庫  神戸  カフェ  イベント  PR 
tb: 0   cm: 0

△top