らんらん感謝祭2016 in アンジュジュメール♡
[1072] 2016/08/06 Sat. 17:14 [edit]

【日本橋】アンジュジュメール
関連記事はこちら
(いつもお世話になってます、アンジュジュメールさん)
(2014年、パンケーキ初めはやっぱりアンジュジュメール )
(お誕生日会して頂きました♡inアンジュジュメール )
(2014年、パンケーキ納めはやっぱり・・・ )
(アンジュジュメール♡バレンタインパンケーキの〆はこちら )
(アンジュジュメール☆リニューアル・坊ちゃんかぼちゃ&モンブランパンケーキ!そして・・・ )
(アンジュジュメール・半玉りんごのパンケーキ♡)
(アンジュジュメールのコロコロ小さなスコーンたち )
いつも一緒に遊んでくれるらんらん。
文字をピンクにしちゃうくらい私にとってはカワイイ妹分…(#^.^#)
歳も離れているし、可愛さ余って彼女に苦言を呈したりしてうっとおしいお姉ちゃんぶりを発揮してしまう私なのですが、
今年もらんらんが「感謝祭」を開いてくれました。
今日の日の為に、東京からはぱんもん、名古屋からはSOYちゃん(所要のため顔を見ただけ(´Д⊂ヽ)が駆けつけました!
会場はもちろん、いつもお世話になりまくっているアンジュジュメールさんです!
(前回の感謝祭の様子はこちらから)
この日はちょうど淀川花火大会の日!
浮足立っちゃって、浴衣なんぞを引っ張り出して久々に着ちゃいました!(*^^*)
9人中6人が浴衣というお祭りムードです☆
お店の中はまたまたプチリニューアルしてショーケースの位置が変わってる・・・( ゚Д゚)
さてオーナーさんからの本日の趣向を伺い、まずはスープ。
●すくなかぼちゃのスープ

すくなかぼちゃ??(゜_゜)初耳・・・
なにが少ないの?と思いましたが(笑)「宿儺」と書くそうです!細長いヘチマみたいなかぼちゃ。
確かに量も少なかったのですが(笑)、それでもこの甘みを感じるのには十分!!
あまい~!!!!
薄くスライスしたかぼちゃもポイント。コクがあり、実にクリーミー。
●お野菜をふんだんに使用した前菜色々
次にやって来たのはお花畑かお野菜畑か~?!と思うくらい色に溢れた豪華前菜たち!!!


坊ちゃんかぼちゃの中にはフワフワに焼かれた鯛が(*´ω`)
鯛の旨味がぎゅーっと濃縮されたクリーミーなソースを掛けて!

夏野菜を寒天で閉じ込めたオベリスク。キラキラです☆

朝採り新鮮胡瓜はバーニャカウダソースのようなものと一緒に。

夏野菜のピクルス。
底はなんと、桃のピクルス!
桃なのにちゃんとピクルス、ピクルスなのにちゃんと桃!

一番気になっちゃうのはやはりこちら!
生ハムがもう滝業のように!!

上から、すくなかぼちゃ、オクラ、豆(さやいんげん?)などのお野菜を、しゃもじにトッピングされた田楽味噌でシンプルに味わいます。

下段は、ピューラーで薄く削がれた胡瓜にと、二段階の調理法を経て旨味を凝縮させたサーモンのグリルが隠れています。

これらをミニパンケーキと共に♪

もうみんな写真撮影に真剣(笑)。
次にやって来たのは、らんらんが拘った
●牛肉のグリル 茄子とズッキーニ、採れたてしめじを桃のマデラソース

このソースになんと桃が使用されているらしい!
牛肉も旨味があり肉感たっぷり・・・美味(;´∀`)~♡
このマデラソーズを掛けてお召し上がり下さいと登場したのが・・・
●桃のリゾット!!

ひぃぃぃ~~~桃攻め!!!
パルメザンチーズと温かい桃・・・これが不思議と合う!リゾット美味!!
スゴイねスゴイね・・・!と楽しんでいたら、後ろからオーナーさんが何やら危なげな手つきで運んできたのは・・・
●綿帽子をかぶった半割メロンのパンケーキ !!
(私が勝手に名前付けてます/笑)

ここにホワイトチョコソースを掛けると~~~・・・


中からこんなにカワイイプリプリの桃が!!!
これ、なんと桃の木が初めて実を付けた「初成り桃」という大変貴重なもの。
大変高値で取引されるんだとか。
それを贅沢にも・・・(*´Д`)
らんらん自ら切り分けてくれました。



桃に隠れて忘れがちですが、ベースの半割メロン!これもジューシー!
中にはホイップクリームが詰まってます。

ホワイトチョコソースも、練乳の様な優しさで最後まで舐めたい衝動・・・(*´Д`)
ここでお店からステキなサプライズが!!
仲間のお一人におめでたい事があり、お祝いです♪(∩´∀`)∩

これまた初成り桃をふんだんに使ったチーズのソースのパンケーキ!
このソース・・・やんばかったです!
濃厚濃縮で、初成り桃のフレッシュさが全面に出ていて。
原価考えると・・・もう破格としか言いようが・・・(;・∀・)
ご相伴にあずかりました。

この後は移動して人生初の淀川花火大会へ。
写真はイマイチ(観るのに集中しました!)ですが、ものすごく迫力があり美しかった。
なによりみんなで見に来れたのが本当に嬉しかった。
2016年の最高の夏の思い出です。
こんな舞台を設定してくれたらんらん、アンジュジュメールの皆さん、
パンケーキ仲間に感謝です。
ありがとうございました。
ご馳走様でした!!
関連ランキング:ケーキ | 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海)
- 関連記事
-
- チョコレート研究所・べんきちさん主催貸し切りパーティー☆ (2016/10/23)
- うめぞの 晩夏のかき氷 inかもがわカフェ (2016/09/05)
- らんらん感謝祭2016 in アンジュジュメール♡ (2016/08/06)
- グロリアスチェーンカフェ・メシコレ懇親会参加してきました! (2016/07/27)
- 関西かき氷コレクション2016 参加してきました♪ (2016/06/25)
スポンサーサイト
« ピッツェリア ダ チロ・予約がオススメ!
懐かし~♪冷やしあめのかき氷・甘党まえだ なんばCITY店 »
| h o m e |