デルベア・「森のマーケット」にて念願のかき氷♡
[581] 2015/05/28 Thu. 13:42 [edit]

2015年5月に大阪、阪急うめだ店の祝祭広場で開催されていた
『くるみの木展』森のマーケットにて、
奈良・学園前のバームクーヘンとジャムのお店 デルベアさんが、
日替わりカフェに登場される!ということで行って参りました(*´ω`)
デルベアさんは催事の時のみ、かき氷を販売される、
いわば「幻のかき氷」屋さん。
今回やっと巡り会えるわけです。

しかも今回の催事、奈良のカリスマカフェ「くるみの木」さんセレクトという事もあり、
いつもの催事と雰囲気がかなり違う!
なんだかロハス・・・というか、高原のような爽やかでナチュラルな雰囲気の催事。

日本全国からセレクトされたショップが、各都道府県の手作り名産や伝統工芸品を
今の生活様式に合わせたスタイルでアレンジして、楽しむ提案をなさっています。

さてさて、デルベアさんブース発見。
かき氷は三種ご用意なさっています。

まずは、
●ブルーベリーのかき氷を頂きます!

こちらのブルーベリー、京都で唯一の村、南山城村の無農薬ブルーベリーだそうです。
キレイな赤紫色!
何度も何度もシロップを回し掛け、ごろごろっと実を投入!( *´艸`)
美味しそう・・・!
よくある発泡スチロールのカップではなく、
リサイクル紙のカップというのもなんともナチュラルで、お店の雰囲気にあっています。


ふわっと空気を多く含んだ軽やかな削り。
ちょっと空気にさらした氷だからもの凄く薄く、軽く削れています。
そこに、じわ~っ・・・とブルーベリーの濃厚なシロップが沁みています。
実が、煮崩れてなくて、プチプチ力強い!
しかも量が多い!贅沢ですね~~~!!

お代わりを買に行くのはちょっと恥ずかしかったのですが、
お代わりです!
次はさっぱりと
●スダチのかき氷

先ほどのブルーベリーとはまた違って、
こちらは果汁のみで勝負。


うっすーら黄色くて透明感のある氷。
爽やかで、すぅーっ・・・と口の中がリフレッシュ(*´Д`)・・・
美味しかったです♪
デルベアさんのかき氷のご予定はお店のFacebookから確認できます。
またお会いしたいです・・・♡
ご馳走様でした。
関連ランキング:洋菓子(その他) | 学研北生駒駅、白庭台駅、富雄駅
- 関連記事
-
- みつばち・数量限定あんず氷を求めて (2015/06/02)
- ぎをん小森・もとお茶屋さんでしっとりカラフルかき氷 (2015/06/01)
- デルベア・「森のマーケット」にて念願のかき氷♡ (2015/05/28)
- 茶寮 有里・黒蜜ミルクきな粉氷 (2015/05/26)
- 開元カフェ・アジアを感じるかき氷 (2015/05/15)
スポンサーサイト
« 祗園NITI・チーズケーキのかき氷
茶寮 有里・黒蜜ミルクきな粉氷 »
| h o m e |